大型バスと乗務員たち

定期送迎・契約送迎バスは年間契約も可能な鳥取の『流通バス』へ!

鳥取県は公共交通機関のアクセスが良くない地域もあり、車で移動することが生活のメインとなっています。

学校・会社はもちろん、冠婚葬祭で利用する式場や飲食店などで送迎バスを利用するケースも多く見受けられますが、定期契約を行って業務委託の送迎バスを利用すれば、さらなるメリットを得ることが可能です。

鳥取県の『流通バス』が提供する、年間契約ができるサービスについてくわしくご紹介しましょう。

 

 

貸切バスの年間契約とは?

契約書のイメージ

貸切バスの年間契約とは、必要な時に単発で貸切バスを利用するのではなく、継続的に一定の期間を通して貸切バスを利用するということです。

貸切バスを年間契約にすることで、通勤・通学やゲストの送迎などをスムーズに行うことができます。

送迎用のバスを自前で用意し、運転手を確保して定期的な運行を行うことは、コストだけではなく手間もかかります。

特に近年では、ドライバー人材の不足が課題となっているため、貸切バスでプロのドライバーを派遣してもらえることは、安定した運行を行うためのメリットです。

使い方によっては、維持費をトータルすると貸切バスを年間契約した方がコストパフォーマンスに優れているということもあります。

 

 

貸切バスの年間契約の種類

大型バスが走行しているイメージ

あまりなじみがないという人も多い貸切バスの年間契約…どんな種類があるのか、主なケースを3つご紹介しましょう。

スクールバス

スクールバスは、定期契約・年間契約の代表的な使い方です。

スクールバスの目的は、へき地における通学支援と通学路の安全確保の2つ。

場所によっては路線バスへの相乗りというケースも見受けられますが、企業や学校などが貸切バスを年間契約して利用していることも少なくありません。

企業・工場などの送迎

公共交通機関のアクセスが悪い・駐車場が確保できない・従業員の通勤手段がない(免許を持っていないなど)という企業は、従業員向けに通勤の送迎バスを契約することがあります。

自社でバスを運行している企業もありますが、バスの管理・維持・ドライバーの確保など課題を抱えているケースが多いのが実情です。

結婚式場・葬儀場・レストランなどの送迎

結婚式や葬儀などの冠婚葬祭、レストランなどへの送迎に年間契約を行うケースもあります。

特にアクセスの悪い立地条件や、大規模な駐車場が確保できない場合は、年間契約の貸切バスを利用するメリットが大きいといえるでしょう。

貸切バスは専属のドライバーも派遣されます。

専属ドライバーによる安心・安全な運行は、ゲストへの満足度をUPさせることもできるため、通年で利用できる貸切バスの利用価値は高くなります。

 

 

貸切バスを年間契約にするメリット

メリットのイメージ

貸切バスを年間契約で利用することには、いくつかのメリットがあります。

どんなメリットがあるのか、3つのポイントをピックアップしてご紹介しましょう。

車両やドライバーを確保できる

貸切バスの年間契約は、車両やドライバーを確保することができます。

単発で利用する場合、繁忙期やバス会社の状況によっては、希望するバスや日程が押さえられないこともあるからです。

またドライバーの確保も近年では課題として挙がっています。

バス会社の専属ドライバーを派遣してもらえることで、ドライバー不足に悩まされることもありません。

利用者の満足度が上がる

年間契約で送迎バスを導入することで、利用する人の満足度が上がることは大きなメリットです。

  • 企業の場合:人材確保・求人に対する応募者の増加・従業員のエンゲージメントの向上・福利厚生面の充実
  • 店舗・式場などの場合:アクセスの確保・評価の向上・利用客の増加
  • 学校・幼稚園などの場合:安全面の確保・保護者の負担軽減・利用者の増加

 

など、さまざまなシーンに合わせた多くのメリットが期待できます。

車両管理・整備・駐車場代などの維持費削減

貸切バスの年間契約は、自前で車両の管理・整備などを行う必要がなくなるため、コスト削減ができるというメリットがあります。

従業員がマイカー通勤をする場合、従業員数に合わせた駐車場の確保も必要です。

貸切バスを年間契約することで、駐車場となっている社有地を有効活用できたり、社員への交通費支給の削減ができたりするケースもあります。

 

 

貸切バスの年間契約・バス会社を選ぶポイント

ポイントを示すイメージ

貸切バスを年間契約する際には、注意しなければいけないポイントがあります。

貸切バスの年間契約ができるバス会社は複数あるため、どんなポイントに注意して契約を行うべきなのかについて、ご紹介しましょう。

複数の会社へ見積依頼をする

バス会社の選定をする場合は、基本的に複数の会社へ見積依頼することが大切です。

バス会社はそれぞれ保有している車両やドライバーの数、サービス内容、料金などが異なります

自分たちの希望に合ったバス会社を探すためには、いくつかのバス会社へ見積を依頼し、比較検討することが重要なポイントです。

年間契約の場合は、継続を前提としたお付き合いになることを念頭に、できるだけ希望に沿ったサービス内容を提供しているバス会社を選びましょう。

実績を確認する

バス会社を選ぶときは、送迎の年間契約やドライバー派遣などの実績を確認してください。

できれば年間契約ですでに実績のある会社や、ドライバーだけの派遣など柔軟な対応が可能なバス会社が望ましいでしょう。

また安全面におけるセーフティバス認証を受けているかもチェックしてください。

セーフティバス認証とは公益社団法人日本バス協会が安全への取り組み状況について評価認定している制度です。

認定されたバス会社は、のマークを表示することができますので、マークの有無をきちんと確認しましょう。

セーフティバスの認定証

担当者・ドライバーとの相性も大切

バス会社の窓口となる担当者や、実際にバスを運行するドライバーとの相性も大切です。

年間契約は一定期間契約が継続しますので、少しでも違和感がある場合はバス会社に相談する・他のバス会社の利用を考えるなどの対策を検討してください。

実際に利用している生徒・児童や従業員、ゲストなどからの声を聞くことも重要です。

万が一トラブルがあった場合に、対応は迅速で適切かなどもチェックしたいポイントといえるでしょう。

 

 

鳥取県の定期送迎・契約送迎バスは地元の『流通バス』へ!

流通バスの社員の様子

鳥取県のように公共交通機関へのアクセスが不十分な地域がある場合、学校・企業・施設などが送迎バスを導入することには大きなメリットがあります。

ドライバーの確保・車両の管理・駐車場の維持費などの負担を軽減できる、年間契約の送迎バスは非常におすすめです。

流通バスは、大型バス8台・中型バス4台・マイクロバス5台を保有し、貸切バス・送迎バスとして利用が可能です。

またドライバーのみの派遣も行っています。

電話はもちろん、メールでもお気軽に問い合わせができるので、相談だけでもOK!

特に私たち流通バスが力を入れているのが、『翌営業日までに回答宣言』です。

料金回答にはお時間をいただく場合もありますが、翌営業日までには何らかのご連絡をさせていただいています。

お客様のご希望を伺うことで、お客様に最適なご利用方法をご提案できるため、回答方法の希望をお伺いし、迅速な対応をすることがモットーです。

鳥取県内で年間契約の送迎バスを利用するなら、ぜひ地元の流通バスのサービスをご検討ください。