鳥取で送迎バスを借りるなら!貸切バスに自信ありの『流通バス』へ

貸切バスは観光はもちろん、冠婚葬祭や部活動の送迎など、生活に密着した利用方法があります。

鳥取県のように公共交通機関が充実していない地方都市では、車での移動が必須です。

団体やグループで一緒に移動する場合には、個々で交通手段を準備するよりも貸切バスを利用した方がメリットも多くなります。

鳥取県内で利用実績のある流通バスが、送迎バスに関する基礎知識をご紹介します。

 

 

送迎バスを借りるシチュエーションとは?

観光で貸切バスを利用している様子

貸切バスを送迎で利用するシチュエーションにはどのようなものが多いのでしょうか?

実際の事例をピックアップして、4つの代表的なシチュエーションをご紹介します。

冠婚葬祭

親族などが集まる冠婚葬祭では、会場への移動や宿泊施設までの送迎などに貸切バスが利用されます。

参列者の方が一度に同じ場所へ移動することができるのは、貸切バス最大のメリットです。

高齢者や乳幼児が同行するケースでも、貸切バスは非常に便利な交通手段といえます。

部活動の大会

部活動の大会や合宿など、グループ・団体で一つの目的地に向かうための送迎用として貸切バスは利用されています。

部活動の大会や合宿などは、安全に行われることが大前提です。

移動時の安全確保も含めて、プロのドライバーが運転する貸切バスはメリットが大きいといわれています。

学校・地域の行事

貸切バスは、子供会や敬老会の旅行などの地域行事、課外授業などクラス単位で行う学校のイベントなどにも利用されています。

日帰りのスケジュールだけではく、宿泊を伴うバスツアーなどもOK!

団体での移動が一度にスムーズに行える、貸切バスのメリットを最大限に活かしたシチュエーションといえるでしょう。

観光地へのアクセス

鳥取県内には多くの観光地がありますが、そのほとんどが車でのアクセスが必要な場所です。

鳥取県内の観光地を効率的に楽しむために、観光地までのアクセスに貸切バスを利用するケースも多く見受けられます。

運転は地元の交通事情にも詳しいプロのドライバーが行うため、慣れない道を走って迷うことなどもありません。

 

 

送迎バスを貸切(チャーター)にするときの重要ポイント

『貸切で送迎バスを利用することに慣れている!』という人は少ないかもしれません。

実際に利用するとなったときに押さえておきたいポイントがあります。

どんなことに注意すべきなのか、5つのポイントをご紹介しましょう。

1・乗車地と降車地

貸切バスを予約する際は、乗車地と降車地を考慮することが最大のポイントです。

貸切バスの料金算出に使用する走行距離は、出庫する営業所(車庫)から帰庫する営業所(車庫)までです。

営業所 (車庫)⇒ 出発地(乗車地)⇒ 目的地 ⇒ 到着地⇒営業所(車庫)

そのため自分たちが乗車する出発地と、貸切バスの営業所が近い方が料金を抑えて利用することができます。

2・人数

貸切バスには複数のタイプがあり、人数に合わせたバスを選ぶことが重要です。

バスの種類定員荷物室の有無
大型バス

~45名

(※補助席利用で53~55名)

あり(大)
中型バス~27名(※補助席なしが一般的)あり(中)
小型バス~21名(※補助席なしが一般的)あり(小)
マイクロバス~20名(※補助席利用で~26名)なし
ミニバス~13名(※補助席なし)なし

同じ大きさのバスでも車種によって乗車人数やトランクの有無などが異なります。

保有しているバスのタイプもバス会社によって異なるため、人数や荷物の量に合ったバスを選ぶことがポイントです。

3・バスのタイプと設備

貸切バスは、バス会社の保有するバスの車種によって設備が異なります

自分達の必要とする設備が備わっているかを事前にしっかりと確認しましょう。

見積を依頼する際にその会社がどんなバスを保有しているのか、バスの設備は何が備わっているのかを確認の上、予約を行うようにしてください。

4・ルート・スケジュール

送迎のルートやスケジュールを事前に確認し、交通状況やイベントなどの影響を考慮しておくことが必要です。

特に観光地が賑わう時期の場合は、余裕を持った時間設定を行い、遅延やトラブルを最小限に抑えるようにしましょう。

5・バス会社との打ち合わせ

貸切バスをチャーターする場合は、バス会社との打ち合わせをしっかりと行う必要があります。

注意したいのは、バス会社の担当者との相性です。

希望をきちんと聞いてくれているか、提案力はあるか、対応は迅速かなどをチェックしてください。

違和感を覚えた場合は、他のバス会社も検討することをおすすめします。

 

 

鳥取での送迎バス貸切は『流通バス』におまかせ!

大型バスと乗務員たち

流通バスは鳥取県倉吉市に本社を置く流通株式会社の提供するバス事業です。

米子・倉吉・鳥取に車庫を有し、マイクロバスから大型バスまでさまざまな送迎に利用できる運転手付きの車両を取り揃えています。

鳥取の送迎で流通バスが利用される理由や安全への取り組みについてご紹介しましょう。

流通バスが選ばれる理由

おかげさまで流通バスは、多くのお客さまから高い評価をいただいています。

  1. 笑顔であいさつを大切にします
  2. 運転手の社内育成にこだわります
  3. 安心・安全の徹底に取り組みます
  4. 車内清掃を大切にします
  5. 企画が得意です
  6. 1本の電話・1通のメールを大切にします
  7. 流通のスタッフは楽しんで仕事をしています

 

特に私たちが力を入れているのが、『翌営業日までに回答宣言』です。

料金回答にはお時間をいただく場合もありますが、翌営業日までには何らかのご連絡をさせていただいています。

お客様の事やご希望を聞く事で、お客様にあったご利用方法をご提案できるため、回答方法の希望をお伺いし、迅速な対応をすることがモットーです。

私たちの取り組みを評価いただけたお客様に愛されていると自負しています。

流通バスの安心・安全の取り組み

流通バスは安心・安全への取り組みも積極的に行っています。

  • 前日確認(運行前ミーティング)
  • 洗車・車内清掃
  • 日常点検
  • 点呼(アルコールチェックなど)
  • 安全ミーティング(月1回開催)
  • 保険への加入
  • 運行管理者の教育

 

どんなに早い出庫でも出庫前には必ず安全点検を行い、出庫前、帰庫後には運行管理者による点呼を対面で行っています。

この度、私たちの取り組みが認められ『貸切バス事業者安全評価認定制度』において、優良事業者に認められました。

今後、より安全の意識を高めお客様に安心して流通バスにご乗車いただく為に最高ランクの三ツ星を目指してまいります。

 

 

まとめ

大型バスが走行しているイメージ

貸切バスは旅行のときはもちろん、日常生活に密着した送迎でも十分なメリットがあります。

自分達の目的や要望に合ったバスを選び、複数のバス会社へ見積を依頼しましょう。

条件・料金・バスの設備などをしっかりと比較検討し、自分達に合ったバスの手配を行ってください。

 

流通バス大型バス8台・中型バス4台・マイクロバス5台を保有し、貸切バス・送迎バスとして利用することができます。

電話はもちろんメールでもお気軽に問い合わせができるので、相談だけでもOK!

鳥取で貸切バスを利用するなら、ぜひ流通バスをご利用ください。