マイクロバスの前で社員がジャンプしている様子

鳥取でバスの予約・見積なら流通バス!マイクロバスのメリットとは?

マイクロバスは団体やグループでの移動に大きなメリットがあります。

鳥取県は観光地を多く有する県ですが、車での移動が欠かせないという特徴もあり、移動に頭を悩ませることも多いのではないでしょうか?

この記事では鳥取県でマイクロバスを貸切にするときに押さえておきたいポイントや、マイクロバスを利用するシチュエーションなどについてご紹介します。

観光はもちろん、学校・クラブ活動・企業研修などさまざまな用途がありますので、ぜひ参考にしてください。

 

 

マイクロバスを利用するメリットとは?

マイクロバスを貸切で利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?

意外と多いマイクロバス利用のメリットをご紹介しましょう。

グループのコミュニケーション

マイクロバスを貸切で利用する一番のメリットは、グループのコミュニケーションを妨げないことです。

個々で車の移動をする場合は、必ずメンバーの誰かが運転を担当することになります。

専用のドライバーが運転を担当するマイクロバスは、グループの誰かに気を遣うことなく、経験豊富なドライバーに運転を任せることができるメリットがあります。

またマイクロバスは大型バスや中型バスに比べると車内空間がコンパクトなので、一体感のある旅行が楽しめるでしょう。

コンパクトなサイズとアクセスの良さ

マイクロバスはバスの中ではサイズが小型なため、狭い道路・場所でも移動しやすいのが特徴です。

マイクロバスは大型バスがアクセスできないような狭い道や山間部の観光地にも入りやすいので、より多様な場所を訪れることができます。

駐車場も大型・中型バスほどスペースを取らないため、ストレスなく観光地へアクセスできることは大きなメリットです。

リーズナブルな料金

マイクロバスは大型バスや中型バスに比べてコストが低く、費用を抑えてグループ旅行などを楽しむことができます。

人数によっては個々で移動手段を手配するよりもリーズナブルに利用することが可能です。

運転はプロにお任せ

貸切のマイクロバスは、プロのドライバーが運転します。

自分達の仲間が運転をするわけではないので、コミュニケーションも活発になり、運転手に気を遣う必要もありません。

 

 

マイクロバスの料金ってどのくらい?

貸切バスには種類があり、企業の所有しているバスによってそれぞれ相場や特徴が異なります。

一般的な貸切バスの種類と特徴・料金相場をご紹介しましょう。

貸切バスの種類と特徴

貸切バスには一般的に下記の種類があり、定員や荷物室の有無に特徴があります。

バスの種類定員荷物室の有無
大型バス

~45名

(※補助席利用で53~55名)

あり(大)
中型バス~27名(※補助席なしが一般的)あり(中)
小型バス~21名(※補助席なしが一般的)あり(小)
マイクロバス~20名(※補助席利用で~26名)なし
ミニバス~13名(※補助席なし)なし

同じ大きさのバスでも車種によって乗車人数やトランクの有無などが異なるため、保有しているバスのタイプをバス会社へ確認することがポイントです。

貸切バスの料金相場

貸切バスの中でも一般的に利用されることの多い大型バス・中型バス・マイクロバスの料金相場は以下の通りです。

バスの種類 料金相場(税込) 日帰り(平日昼間往復で10時間・250㎞まで) 1泊2日(平日昼間往復で18時間・500㎞まで)
大型バス 110,700円~ 110,700円~ 208,760円~
中型バス 93,300円~ 93,300円~ 175,940円~
マイクロバス

80,800円~

※2023.10現在価格

80,800円~

※2023.10現在価格

152,440円~

※2023.10現在価格

参考:鳥取県の貸切バス見積り・予約楽々!料金比較でお得に手配|【貸切バスの達人】

保有しているバスの種類や料金プランなどはバス会社によって異なりますが、おおよその目安として料金相場を押さえておくことは非常に重要です。

高すぎる・安すぎるなど、相場とかけ離れた料金を提示された場合は、契約内容やオプションなどを確認するようにしましょ

 

 

【事例集】マイクロバスの利用シーン

マイクロバスを利用するシチュエーションは観光だけではなく、他にも多くあります。

流通バスをご利用いただくお客様がどのような目的でマイクロバスを使っているのか、実際の事例をご紹介しましょう。

企業研修

マイクロバスは企業で行われる研修の移動に利用されています。

個々の移動ではなく全体で一緒に移動できること、社員同士のコミュニケーションが高まることなどがメリットで、集合場所から目的地までの移動に最適です。

部活動・冠婚葬祭の送迎

部活動の大会や冠婚葬祭など、グループが一つの目的地に向かうための送迎用としてもマイクロバスは利用されています。

部活動の大会や合宿などは、安全に行われることが大前提です。

移動時の安全確保も含めて、プロのドライバーが運転するマイクロバスはメリットが大きいといわれています。

地域行事

子供会や敬老会の旅行など、地域行事の送迎などにもマイクロバスは利用されることが多いです。

宿泊を伴うスケジュールはもちろん、日帰りのバスツアーなどにもご利用いただいています。

学校のイベント

マイクロバスは、課外授業などクラス単位で行う学校のイベントなどにも利用されています。

団体での移動がスムーズに行えるマイクロバスのメリットを最大限に活かした事例といえるでしょう。

シャトルバス

イベント会場へのシャトルバスとしてもマイクロバスは利用されています。

アクセスの良くない会場の場合、移動手段が限られてしまいますが、マイクロバスでの移動なら安心です。

 

 

マイクロバスを利用するときの注意点

注意を促す画像

マイクロバスにはさまざまな用途があり、利用することで得られるメリットは少なくありません。

しかしマイクロバスの貸切に慣れていない方には、ぜひ押さえておいて欲しいポイントがあります。

注意したい3つのポイントについてご紹介しましょう。

乗車地・到着地を考慮すること

マイクロバスを予約する際は、乗車地と降車地を考慮することが最大のポイントです。

マイクロバス(貸切バス)の料金算出の際の走行距離は、出庫する営業所(車庫)から帰庫する営業所(車庫)までです。

営業所 (車庫)⇒ 出発地(乗車地)⇒ 目的地 ⇒ 到着地⇒営業所(車庫)

 

そのため自分たちが乗車する出発地と営業所が近い方がリーズナブルな料金となります。

バス会社を選定する際に、自分達の乗車地・降車地だけではなく、営業所の有無を必ずチェックしてください。

条件に合ったバスを選ぶこと

貸切バスを選ぶ際には、条件に合ったバスを選びましょう。

バスにはそれぞれ乗車人数が定められていますが、遠方への移動などの場合は満席だと少々窮屈に感じてしまうので注意が必要です。

  • 乗車人数は少なくても荷物室のあるバスが良い
  • 短距離移動のため料金重視で補助席の利用もしたい

 

など、自分達の条件に合ったバスを選ぶことに留意してください。

複数のバス会社に見積りを依頼すること

行程や参加人数、メンバーの希望などが決まったら、複数のバス会社に見積りを依頼することが大切です。

まずは自分たちの乗車地・到着地の近くに車庫があるバス会社を探しましょう。

複数のバス会社へ見積りを依頼するメリットは、料金やサービス内容などの比較ができること

値段だけではなく、重点を置きたいのがバス会社の担当者との相性です。

行程の相談・打ち合わせの中で少しでも違和感を覚えたら、別のバス会社への依頼を検討してください。

 

 

鳥取での貸切マイクロバスは流通バスへ!

流通バスの社員の様子

貸切マイクロバスの見積や手配は、そんなに難しいものではなく、気軽に問い合わせすることが可能です。

バス会社は、それぞれ営業形態が異なるため、見積や手配を依頼する前に事前の情報収集を行っておくことをおすすめします。

また貸切マイクロバスの見積は、必ず複数の会社に依頼してください。

条件・料金・バスの設備などをしっかりと比較検討し、自分達に合ったバスの手配を行いましょう。

流通バスは、鳥取県倉吉市に本社を置く流通株式会社の提供するバス事業です。

大型バス8台・中型バス4台・マイクロバス5台を保有し、貸切バス・送迎バスとして利用することができます。

電話はもちろんメールでもお気軽に問い合わせができるので、相談だけでもOK!

鳥取で貸切バスを利用するなら、ぜひ流通バスをご利用ください。